オンラインコンサート会社を設立
世界中で新型コロナウィルスが流行しており、各国でコンサート(LIVE)が中止になる中で嬉しいニュースが飛び込んできました。
韓国の三大芸能事務所のうちの2社「JYPエンターテイメント」と「SMエンターテイメント」が共同で、オンラインコンサート会社「Beyond LIVE Corporation」の設立を共同発表いたしました。
・JYPエンターテイメント
NiziUは当然のことながら、TWICE,ITZY,2PM,Stray Kidsなどが所属する韓国3大芸能事務所の1つ。
あのNiziUを作り上げたJ.Yパークが創業者。
・SMエンターテイメント
東方神起,少女時代,f(x)やコメディアンから俳優まで幅広く対応できる、韓国3大芸能事務所の1つ。
オンラインコンサートの可能性
冒頭に触れたように、コロナ禍にある今オンラインコンサートが主流に変わる時がくる可能性すらある。今回設立される「Beyond LIVE Corporation」は既に始動しており、NiziUの先輩TWICEが「8月9日LIVEコンサート」を開催する予定です。
オンラインコンサートの利点
利点は数多くあります。
- 新型コロナウィルスなどに感染するリスクがゼロ
- 料金は一律で全員が最高のアングルで視聴可能
- 並ぶこともなければ、トイレを我慢する必要もない
- オンラインならではの演出が可能
しかしながら、臨場感など空気感などを大切にしている方にとってはやや我慢が必要なのかもしれません。
将来はNiziUも?
このニュースを受けて、期待しない人はこのサイトにはいないでしょう。NiziUのオンラインコンサートの可能性です。
会場が不要な分、オフラインでのコンサートより明らかにハードルは低いと思います。
Nizi速はNiziUのデビューライブの可能性にワクワクしています。
コメントを残す